PS5で零の濡鴉ノ巫女をプレイした。

土日は、零の濡鴉ノ巫女をプレイしてた。
あんまり怖くないのは、自分に耐性がついたからなのか、赤い蝶が怖すぎたのか。
濡鴉は楽しく遊べている。1ミッション1時間くらいなのもちょうど良い。

不満というか惜しいと思ったところ。
1ボタンに2個以上機能が割り当てられているので、結構誤爆する。R1がアイテム拾うと影見。四角が4連撮影とメニューみたいに。ミッション形式で結果画面が出るが、話の流れ、世界の雰囲気が分断されてしまう。メニュー画面に入るとBGMが止まってまた分断。零は、いや、ホラーは雰囲気だと思っているので、なるべく雰囲気を断ち切らないようにして欲しい。ランクB!とか言われても、そこにモチベはない。雰囲気とお話とスリルを楽しんでいる。

リザルトがあるのは、やり込み要素だろう。そういうのは、2周目から出すのがよさそう。やり込み要素は1周目はロックして、存在をアピールして、2週目以降にアンロックしていくという提案。とはいえ、ランクCが続いて、Bを出せた時は嬉しかったけど。