こんにちは。自称社長のヤマヤタケシです。
会社法人でない個人事業主であっても、便宜上「社長」の呼称を用いることがままある。(wikipedia)
な、社長です。
ランキングに挑戦中です。クリックしてやってください。→
人気ブログランキングへ
結局、なにしたいのさ???
と、よく聞かれて、なかなか明快に答えられなかったのですが、
ついにたどり着きました。
その答えとは、「社長になりたい!」ってことです。
中学生みたいなことを言っている34歳、男性、自営業です。
9月3日に個人事業主として開業届を出しました。
とりあえず「事業主」ですし、「シャチョウ」です。
しかし、9月は赤字しかありません。
赤字会社の社長は、別にかっこ良くも何ともないですね。
まずは、売り上げが必要です。
今ある事業計画は、アプリで一発当てよう!です。
アプリを作り始めて気づきました。
1.アプリをリリースするまで無収入
2.アプリが売れるかどうか、さっぱり分からない
な、なんだってー!!!
当たり前です。
知ってました。
知っていましたが、実感が足りませんでした。
無収入というのがこんなにも、気分が悪いものだとは!
ちょっとでも、定期的な収入があれば、やりくりができますが、0円だと、終了です。
貯金が減る一方ですね。
当たり前です。
しかし、貯金額が減るということは、一歩一歩追いつめられていく、真綿で首を絞められるような、いや、普通にロープで首を絞められるような気持ちです。
ということで、自称社長としては、次のステップに移る必要があります。
利益目標と、その実現にいたる計画をたてることです。
持っている資産をぶん回して、利益を出しましょう!
そんじゃまた。
本日のニコ生。